アニメ「かくしごと」はマンガ家であることを娘に内緒にしている後藤可久士と、娘・姫の日常をつづるコメディ。原作者・久米田康治の画業30周年を記念した劇場編集版では、新規カットが追加され、テレビアニメとは異なるもう1つのラストが紡がれる。...
商社勤務の新社会人・成田美紗緒(見上愛)は、同じ部署で働く業績優秀だが、歯に衣着せぬ物言いをする市川一哉(佐藤大樹)のことを疎ましく思っていた。しかし、ふとしたキッカケで、市川に好意を抱くようになる。一方で市川も、仕事の覚えが早く、恋にも真っ直ぐな美紗緒に惹かれていき、やがて2人は身体を重ねるようになる。...
家具メーカーで働く傍ら趣味で、雑誌「旅と鉄道」で小さな連載をしている道子は、編集長から「西武秩父線55周年」の特集ページを頼まれる。優雅なシートと大きな窓を備えた「特急ラビュー」と地元を走るベテラン列車「4000系」を乗り継ぎ、秩父の青い森を抜けていく。そこには、「ここどこだよ…」と、つい呟きたくなる静かに佇む「ローカル駅」と地元のグルメ、旅の出会いが…。果たして今回の旅で道子は何と出会い、何を思うのか…。...
コミックDAYSにて連載中の「アカイリンゴ」は、性行為が違法となった近未来の日本を舞台にしたサスペンス。優等生の高校生・犬田光は、厚生労働省性行為取締官・通称セトリの幹部を父に持ち、自身もセトリになるのを目標にしていた。そんなある日、光は同級生に誘われて、ゴーストタウンと化したホテル街にある怪しい会員制クラブへ行くことに。そこで法律で禁じられているはずの性行為に興じる男女を目にした光は、密かに憧れていた女優・宇宙美空と出会い……。やがて光は“裏の組織”に巻き込まれていく。...
本作は、豊川演じるベテランだが昇進とは無縁の刑事・時田と、中村扮する聞き上手で人たらしの新人刑事・椎名の活躍を描く物語。バディを組んだ2人が、麻薬捜査の張り込み中にある騒動を引き起こす。...
女装した大柄な家政夫のミタゾノさんこと三田園薫が、派遣された家庭の内情をのぞき見し、そこに巣食う“根深い汚れ”までもスッキリと落としていく「家政夫のミタゾノ」。これまで金曜ナイト枠で放送されてきたが、第6シリーズは火曜21時からのゴールデン帯でオンエアされる。...
「自転車屋さんの高橋くん」は、東京出身で30歳の会社員・“パン子”こと飯野朋子(はんの・ともこ)と、世話好きな歳下ヤンキーのラブストーリー。岐阜で一人暮らしをする朋子は、人付き合いが苦手で自分の意見をはっきりと言えず、会社では上司から微妙なセクハラを受けるなど悩む日々を送っていた。ある日、自転車で街に出かけた彼女は、チェーンが外れたことをきっかけに近所の自転車店を営む高橋遼平と出会う。ちょっと強引な遼平を怖いと感じる朋子だったが、悩みを否定せず優しく寄り添ってくれる彼に惹かれていく。...
本作は香りの力で人を幸せに導いていく白髪の女性・白石弥生を軸にした物語。上司のセクハラを抗議したことで職を失った若林恵麻は、ふとしたきっかけで弥生の香水店を訪れることに。「魔女さん」と呼ばれる弥生と香りの世界に興味を持った恵麻は、弥生に誘われるまま店で働くことになる。...
「法廷遊戯」の原作は、第62回メフィスト賞を受賞した五十嵐律人による法廷ミステリー小説。永瀬は法曹の道を目指す“セイギ”こと久我清義、杉咲はセイギの幼なじみで同じく法律を学ぶ織本美鈴、北村は“無辜(むこ)ゲーム”と呼ばれる模擬裁判をつかさどる天才・結城馨を演じる。劇中では裁判ゲームで実際に起こった殺人事件をきっかけに、セイギ、美鈴、馨の仮面の裏に隠された真実が暴かれていく。...
本作は、“捜査能力ゼロ”の崖っぷち刑事が推理オタクの娘のポッドキャストをきっかけに事件を解決する型やぶりミステリーです。署で検挙率最低の崖っぷち刑事・今井譲治はある日、上司から次の事件で犯人を検挙できないと事務方に異動になることを告げられる。そんな窮地の中、殺人事件が発生。今度こそ犯人を検挙しなくてはと意気込む譲治だったが、刑事の勘はことごとく外れていく…諦めモードの譲治に後輩刑事・金持が聴かせたのはとある推理オタクのミステリーポッドキャスト「真相は耳の中」だった…。...