多額の借金を抱え、さらに医者から余命2年を宣告された大学生、佐々木常宏。...
御厨家を舞台に、今を楽しく生きることだけしか考えていない次女、結婚と子育ての真っただ中にいる長女、さらに更年期に熟年離婚危機を迎えた母、生きがいを失い退屈な日々を過ごす祖母、それぞれのリアルな悩みを節約や貯蓄をめぐるホーム“マネー”ドラマとして描く。...
問題を抱えた交わることがないふたりの女子高生が、おばあさんと出会い交流することで、ぶつかり、認め合いながら一歩前に進んでいく物語。『ディアーディアー』で注目の菊地健雄監督の第2作!...
「ケンシロウによろしく」の主人公・沼倉孝一は幼い頃ヤクザの木村に母親を奪われ、その復讐のため「北斗の拳」を熟読してトレーニングを積んだ。しかし「北斗の拳」だけでは人を仕留めるための正確なツボがわからないことに気付き、さらにストイックにツボを探求。その結果、孝一は凄腕のマッサージ師となり……。...
本作は唐沢演じる設楽拳一を主人公に、世の中を裏から操る“フィクサー”の暗躍と金と権力に群がる人間たちを描くノンストップサスペンス。シーズン2では東京都知事の妻が何者かに襲われ、現場にいた新聞記者の渡辺達哉が殺人未遂容疑で逮捕・起訴される法廷劇が繰り広げられる。...
本作は、人生あきらめモードでネガティブ思考の雪井炬太郎が、昔飼っていた最愛の犬と再会し、愛し愛され成長していく物語。自堕落な生活を送っていた炬太郎の前に「僕はあなたの元飼い犬・てんです!」と名乗る謎の男・木ノ宮が現れることからストーリーが展開する。...
大九明子が監督を務める本作は、クセ者ぞろいの結婚式を舞台に繰り広げられる群像劇。新郎新婦の紹介VTR、主賓挨拶、乾杯の発声など結婚式お決まりの演目に並々ならぬ情熱を注ぐ参列者たちの思いが暴走し、式が思わぬ方向へ転がっていくさまが描かれる。...
「蒲団」は妻子ある小説家・竹中時雄が、懇願されて弟子にした女学院生・横山芳子に恋をするが、彼女に恋人ができたことで嫉妬に狂い、破門にしたにもかかわらず強い未練を残すという物語。蒲団に残った芳子の残り香を嗅ぐ場面での「心のゆくばかりなつかしい女の匂いを嗅いだ」という一節が有名だ。映画「蒲団」では、舞台を明治から令和に移し、主人公・時雄の設定も小説家から脚本家に変更された。...
本作は5人の動画配信者が翻弄されていくマーダー・ミステリー。登録者数が伸びず悩む音楽系チャンネル配信者・赤城勇太は、かつて配信グループのファイブ・カラーズで活動をともにした大人気の料理系配信者・白石和彦から“願いを叶える人形”について聞く。それはアフリカの少数民族に伝わる魔術の人形ブアウであり、この人形を使用した儀式を行えばどんな願いも叶えられるという。そして赤城は儀式を決行するため、白石らファイブ・カラーズの面々を呼び寄せる。...
本作の主人公は、植木屋で働き、いつも雑誌の切り抜きをポケットに入れて1人で妄想している変わり者・大島杜和(とわ)。彼はコンビニで働く上尾園子に恋をし、彼女と話すために店から木の葉で道を作っておびき寄せようとする。その道をたどってきた園子もまた、廃工場で暮らして奇妙な生き物の彫刻を作っている変わり者。劇中では、周りになじめない彼らが2人だけの世界を作り、仲を深めていくさまが描かれる。...