テーマとなる“懐古”が昭和レトロな雰囲気と紙芝居という作風にベストマッチ。今回も新たなスタッフを迎え入れてまた新たな魅力ある作画を実現しているのも見どころ。...
<p>「いなくなれ、群青」で第8回大学読書人大賞を受賞した河野裕氏のデビュー小説「サクラダリセット」シリーズが実写映画化されることになり、野村周平と黒島結菜が主演することが明らかになった。「神様のカルテ」「先生と迷い猫」の深川栄洋監督がメガホンをとり、体験したことは決して忘れない「記憶保持」の能力を持つ高校生・浅井ケイと、世界を最大3日分巻き戻す「リセット」能力を持つ女子高生・春埼美空の物語を、前後編の2部作で紡ぐ。</p>...
ムラタコウジの同名コミックをもとにした本作は、2021年4月クールに放送されたドラマ「高嶺のハナさん」の続編。前作では、バリキャリOLだが恋愛レベルは小学生並みの“ハナ”こと高嶺華が、歳下のダメ社員・弱木強に恋するさまが描かれた。「高嶺のハナさん2」ではハナと弱木が超ピュアな付き合いを始めるところから展開していく。...
問題を抱えた交わることがないふたりの女子高生が、おばあさんと出会い交流することで、ぶつかり、認め合いながら一歩前に進んでいく物語。『ディアーディアー』で注目の菊地健雄監督の第2作!...
<p>本作は、ミステリアスで美しい女子高校生・桐谷沙羅が突如転校してきたことをきっかけに、同級生や生徒、その家族が疑惑と混乱の渦へ巻き込まれていくさまが描かれる学園サイコサスペンス。</p>...
集英社「月刊少年ジャンプ」連載の八木教広によるヤンキー漫画を原作にしたオリジナルビデオアニメーション作品。主人公は、天使のような優しい心と悪魔のごとき凶悪な顔を持つ北野誠一郎。その恐ろしい姿ゆえ、転入してきた碧空高校では数多くの誤解とともに学園生活を送ることになってしまう。ひょんなことから、転校初日で碧空高校の番長になった北野は……。...
「自転車屋さんの高橋くん」は、東京出身で30歳の会社員・“パン子”こと飯野朋子(はんの・ともこ)と、世話好きな歳下ヤンキーのラブストーリー。岐阜で一人暮らしをする朋子は、人付き合いが苦手で自分の意見をはっきりと言えず、会社では上司から微妙なセクハラを受けるなど悩む日々を送っていた。ある日、自転車で街に出かけた彼女は、チェーンが外れたことをきっかけに近所の自転車店を営む高橋遼平と出会う。ちょっと強引な遼平を怖いと感じる朋子だったが、悩みを否定せず優しく寄り添ってくれる彼に惹かれていく。...
新宿を根城にユスリ、かっぱらい、スケコマシなどで荒稼ぎをする神坂率いるカポネ団。敵対していた高円寺の不良グループも倒して波に乗るが、暴力団・加納組の圧力がかかり出したことで形勢は逆転。稼ぎは減り、やることすべて裏目に出てしまう。大手製薬会社・藤村製薬が新型覚醒剤を製造しているとの情報を聞きつけた神坂は、ここは一発大逆転とばかりにカポネ団をあげて藤村製薬に脅しをかけて大金をせしめようとする。...
soraの同名マンガをもとにした本作は、無気力でギャンブル中毒の“クズ教師”・灰葉仁(はいばじん)と成績優秀なネガティブ女子高生・落合扇言(おちあいみこと)の関係を軸に描かれるローテンションラブコメディ。失恋を苦に学校の屋上から飛び降りようとしていた扇言に、灰葉が「死ぬ前に俺と恋愛しない?」と言って自殺を思い止まらせたことから物語は展開していく。...
山口ミコト原作による佐藤友生「トモダチゲーム」が、テレビドラマと劇場映画として実写化されることが決定した。なお映画は2本立てになるとのこと。...